クローバー応用編&初号機引退
加賀ゆびぬき クローバーの応用 クローバー大きくしてみました。 教室で習ったのがこちら 二か所改良したいと思うのですが、気合不足です きのうはユザワヤ本店に行きました。 虎の子を握りしめて、ロックミシンを買いに行ったのです。 これは長年愛用した初号機 くたびれ感がハンパないっす。ご機嫌が悪いことも多くて、操縦が大変なんです 悩みに悩んだ末、二号機を決めました。...
View Article犬の顔&酒15cc
こぎん刺し わんこのつらこ(犬の顔) この模様が気に入ったので、今回は総刺ししました。 布はハーダンガーキットの端切れ これを使ってポーチができそう 久しぶりに酒を飲みました。 コマーシャルを見て飲んでみたくなったから~ つまみのひたし豆(乾燥した豆を半日くらい水に浸して茹でると、枝豆みたいになって美味しいよ)も準備したし~ ちっちゃいグラスに入れて、炭酸で割って飲んでみた。...
View Articleハーダンガーのポーチ完成
タッセル付きハーダンガーポーチ (ベルメゾンくららぼキット) 刺しゅうは終わっていたのに「きょうはファスナー日和ではないな」的な日々が続いておりました。 そんなわけで、遅ればせながら完成いたしました~ 意外に小ぶりなポーチ きのうは、やたら首やら背中が痛かった。なんでかな、どこか悪いのかな… あっ、こぎん刺しだ...
View Article青海波&3・2・1...
青海波 『初めての加賀ゆびぬき』より 難しい模様が続いたので気分転換に青海波を作りました。 朔太郎です、ご無沙汰してました。 きのうも、こたつライフ満喫してたんですが、母に邪魔されちゃいまして… おいらはご機嫌ななめになっちゃた訳ですよ。 それなのに、母ったら「いいじゃん、ちょっと仲良くしようよ~」 あ~、ヤダヤダ。もう我慢の限界! ガブリンのカウントダウンなのにゃ~ 3.2.1......
View Article斜め矢羽根 こぎん刺し
こぎん刺し 斜め矢羽根 信州大町『刺し子屋 わらべすく』の倉科先生に教えていただいた模様です。 素敵な図案ですが、一段ずつずれていくパターンなので間違えやすいんです 網代も同様で、慎重にやってるつもりなのにやり直しが多くて… 難しいけど斜め矢羽根も網代も好き ハーダンガーの切り落としで、こんなに長いのができました。 細長いので、半分に折って写真を撮りました。...
View Article赤いペンギンまでの三年間
加賀ゆびぬき ペンギン 『四季を彩る加賀のゆびぬき』の1ページに作品写真が載っています。 きょうは私のゆびぬきのお話 『絹糸でかがる加賀のゆびぬき』をコツコツ作りながら、「もっと上手になりたいなぁ」と思っていた2012年。 結の会の作品展を見に行きました。その時の案内状がこちら その頃出版されていた本に載っていない模様がたくさん並んでいる案内状を眺めては「どれか作れそうな模様はないかなぁ…」...
View Article下がりと葉っぱ&イメージアップ
つまみ細工の簪を作っています。下がりと葉っぱができました。 フェリシモのキットなんだけど、説明書どおりに仕上げるかアレンジするか考え中です。 このキットはパーツが多くて、つまんでもつまんでも終わらない こたつで黙々とやっていたら、相棒くんが傍らで寝てました 下敷きになっているのはつまみ細工の本。ちょっと解らないときは、こちらを見てます。 メタボなおっさんだけど、こうして寝ていると可愛いなぁ...
View Article春告鳥 加賀ゆびぬき
『四季を彩る加賀のゆびぬき』より 鴬 作品写真の横に鴬は春告げ鳥とも書くとあります。 二月も最後の週、きのうは梅の花を見かけました。早く春にならないかな 今回は目のステッチを丁寧にやってみました。いつもより丸くて同じようにできたと思う きのう、40ℓのゴミ袋が10枚800円ってのを見かけた。ゴミ有料化ってこういうことか 私が子供の頃はごみの収集もなかったなぁ、田舎だったけど…...
View Article大磯猫展
大磯の町役場近くで猫展をやっていると知り、行ってきました。 左下の黒猫ちゃんの作家さんが在廊されていました。 ギャラリーのお隣は こちらもギャラリー近くのお蕎麦屋さん ねこの日のお散歩でした。
View Articleマーガレット つまみ細工
フェリシモのつまみ細工簪キット作ってます。 下がり、葉っぱ、そしてメインの花もできました。 今回のは花びらを10枚とか付けるので、最後のほうになると隙間がなくなっちゃって大変 続けて作れば腕も上がるんだろうけど、たまにしかやらないからモタモタのままです。 それでもパーツが揃ったので、あとは合体作業。 簪じゃなくて、壁飾りにしようと思ってます。 参加してま~す。よろしくね ↓ 人気ブログランキングへ...
View Article早合点の結末&夜警復活
加賀ゆびぬき 誰が袖 『四季を彩る加賀のゆびぬき』より 実はこれ二つめです。一つめは失敗しちゃいまして 4と5は1と3に続けて刺すのに、それぞれ糸をつけてしまったのです 説明をちゃちゃっと見て、早合点した結末です。 5ページには特大写真もあったのに… こんなこと何度目なんだろう 朔太郎です。きのうは暖かだったので、さぼっていた夜警の仕事に復帰しました。...
View Article壁掛けになるつまみ簪&豆4粒
藤下がり付きちりめんつまみ細工マーガレットのかんざし フェリシモのキット(改) 壁飾りにします!って言ってましたよね はい、壁飾りにもなります。こちら その秘密は兼用土台 この簪用パーツが脱着できるんです。これなら簪として使わないときは壁に飾れます きのう豆ご飯を作って思い出した、豆ご飯の悲しい思い出。 少し前まで黒猫旦那は単身赴任してました。...
View Articleゆびぬき青海波&ラッスン模様
青海波 『初めての加賀ゆびぬき』より きのうは『続・加賀のゆびぬきと花てまり帖』に挑んでいました。 お仲間さんからの「斜め帯を作ります。」とのコメントに黒猫屋も久々の 同じページの帯鱗2は一度成功したので、帯鱗1に挑戦したんですけど… やっぱりラッスンゴレライ! 帯鱗ってなんですの?意味わからんからできませ~ん 作り直しもしました。さらに三色重ね矢絣も二度やってみました。 そしてすべて失敗...
View Articleステップ1の三色鱗 加賀ゆびぬき
三色鱗 『加賀の指ぬきと花てまり帖』より さんざん失敗した三色重ね矢絣を作るための三色鱗を作りました。 って言うのは、この模様のどこかをくぐり刺しにすれば重ね矢絣になると思ったからです。 このステップ1で作り方が解ったので、ただいま制作中です。 しか~し、くぐりばっかりなので進みません 同じページの帯鱗2は前に作ったのですが 高原式で作ったことだけは覚えているんですが、どうするのか思い出せない...
View Articleステップ2、三色重ね矢絣成功
『続・加賀の指ぬきと花てまり帖』より三色重ね矢絣 ステップ1として作った三色鱗を見ていたら、やっと解った~ 解りやすいように色の並びも同じで~す どちらも15コマ6とび 三色鱗の上下でくぐり刺しをすると重ね矢絣。たとえば、針に赤の糸がとおっているときは青と赤をくぐる。 べらっくわさんが解説してくださってます。こちら☆ もっと難しい縦矢羽根の解説も載せてくださってます。でも、アタシ作れる気がしない...
View Articleじる網代ゆびぬき&子供服
加賀の指ぬき 網代 ジル・スチュアートの箱を見てたら、思いついた配色です。 実物より濃いめにして作りました。 きのう、お雛様を出すときに近くにあった箱を開けると 娘用に作った子供服。このネグリジェがロックミシンを使った第1号だったと思います。 色のあせたマロンクリーム、ぎりぎりまで裾を出したサンドレス、耳が立つ三角巾。 やっぱり捨てられないなぁ。 参加してま~す。よろしくね ↓...
View Article天敵に勝つ!
「えっ!何か?」 こ~んなことしてましたよね しっぽなんか 「あ~、あのことでしたか?また天敵が襲ってきたんで、ガブリンしてやっただけですよ。」 朔太郎、本日もパワー全開です。
View Articleゆびぬき帯鱗&お雛様
『続・加賀の指ぬきと花てまり帖』より 帯鱗1 今回は大西先生の三色うろこの作り方の応用で作りました。 15分割3トビ針3で三色うろこと同じように各1周 2周目からは天地で今針に通っている色を全部くぐる お雛様を飾りました 一緒にうさぎとひよこの吊るし飾りも 真ん中のくす玉は桜 夕飯はちょっと早めのひな祭り、ちらし寿司とはまぐりのお吸い物にしました。 参加してま~す。よろしくね ↓...
View Articleケーキ色ゆびぬき&ケーキ弁当
加賀ゆびぬき クローバー 今月の課題なので、もう一つは作ろうと思いつつアイデアが浮かばず そんなとき、アナ雪続編のCMを見てひらめいた オラフがつまみ食いするお誕生日ケーキにヒントいただきました。 バァバマミーさ~ん、こんな感じになりました。いかがでしょう? きのうは久しぶりに手芸友達の集い『らいおん会』でした。 まめちゃんの編み込みソックスとアフガン編み1号&2号...
View Article紅白の渓流&つまみ細工カット
加賀ゆびぬき 『渓流』 『四季を彩る加賀のゆびぬき』の1ページに載っている模様を作りました。 パキっとした配色が素敵な模様ですね。 つまみ細工の布をカットしました。 カットしたのは仕切りのある箱に入れると、後の作業がやりやすい。 簡単なキットを作るには、このくらいで足ります。 次は台の厚紙を切る作業。こちらはサークルカッターがあればスイスイです。 参加してま~す。よろしくね ↓...
View Article